top of page

自作デジカメケースを作製しました


世の中では、【フィルデジ】が流行りらしい。

フィルムカメラをデジカメのように使うという意味で、フィルムを現像する時にデジタルで読み込み、そして画像として編集したりSNSにアップしたりすることみたいです。

気持ちはめっちゃ分かります。フィルムカメラかっこいいの多いし。結果が直ぐ見えないのも、テンションを切らさず撮影するスナップに最適です。

でも、それってフィルムである必要あるのか!?やっぱりデジタル編集するならデジタルで撮った方が後々良いし、このフィルム高騰時代にフィルムと現像の値段は辛いものがあります。

フィルムはフィルムの良さがあるけど、デジタルにはデジタルの良さがある。ならば、デジタルの良さを活かしたフィルムカメラみたいなのを作れば良い。

じゃあ自分でフィルデジっぽく撮れるカメラを作ればいいんや!!って流れで作ったのが今回のカメラです。

まぁそんなお膳立ては置いておいて、最近撮っているスキャナカメラの撮影が大変なので、もっと気楽に撮れるカメラが欲しかっただけでもありますが…。

 

目標スペック:

■デジタルカメラ ■シンプルで分かりやすい光学ファインダー付き ■40-50mmくらいの小型単焦点レンズ搭載 ■絞り優先AE ■余計なボタン、液晶画面が見えない

ローライ35が個人的スナップベストカメラなので、それに近い感覚で撮れるカメラに仕立てることにしました。レンジファインダーなど不要。男は絞ってレンズ指標でなんとなくピント合わせるんや!!

とはいえそんなカメラを一から作るのは大変なので、毎度のことながら既存品改造で乗り切ります。

ベースはお約束のNEX-5N。レンズはフランジバックの短さからL39マウントを採用しました。

一番の特徴は、背面液晶をなくす(隠す)ことですかね。ライカM edition60やライカM-Dへの憧れがあったのですが、ライカM10のケースが一番イメージに近かったので、今回はケースの自作という言葉の方がしっくりくるかもしれません。

近くのホームセンターで2日ぐらいかけて作成!

レンズは東京で28mmレンズを購入。AVENON28mm f.3.5です。薄いので、付けている感覚がしません。NEX-5NがAPS-Cなので約42mmの目的を達するレンズになるし!フルサイズよりもボケないので今回の絞って使う目的に合致しています。

外見的にはフィルムカメラに近いし、特にライカチックに見えるので色んな人からライカ?とか、フィルムだよね??と言われたのが嬉しかった…!!実際には見ての通り酷い出来ですが(;^ω^)

ちなみにこの液晶隠してる部分はスライドして外すことが出来るようにしているので、いざとなればデカイミラーレス機として使うことも可能です(*゚ー゚)

で、実際撮ってみると使いやすさにビックリします。ファインダー覗いて、シャッター切るだけ。チンピング?っていうの?毎回撮った写真を確認することがなくなるので撮ることだけに集中できます。余計な設定を変えることも考えないので、テンションがずっと高いまま撮影できるのは楽しい!

フィルムをデジタルとして撮るのがフィルデジならば、私が今回やったのはデジタルをフィルムっぽく撮るという意味ではデジフィル?なのかもしれません。

撮った写真は暫く寝かせておくつもりでしたが、blogとして書くために一度現像して出しておきます。

今回は実際作ってみたらどんな感じか!?のテストピースでしたが、次回作るときは精度高くして、かつストロボ内蔵にしようと思います。

あと、バッテリー気にしてスリープまでの時間短くしちゃったので、もう少し簡単に電源をオンオフできる仕組みも作ろうと思います。

やはり自作で作ったものは愛着わくので良いですね。 これからもフィルムカメラと併用しながらスナップを撮っていこうと思います。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page